導入事例一覧

八戸市立市民病院

修理依頼の9割ペーパーレス化 毎週の対面会議を半分に

Link導入事例(病院:無償プラン)。主要な取引企業との間でLinkを活用し、連絡の効率アップやペーパーレス化を実現しています。臨床工学科の野沢義則技士長にお話を伺いました。

住友病院 – 東レ・メディカル

機器メーカーの営業・技術部門一体でのサポート品質向上を実現

Link導入事例(病院:無償プラン)。医療機器メーカーの営業担当者・システム担当者と利用し、質問への回答やトラブル解消にかかる時間が劇的に短縮。写真送付による正確なやりとりで、サポート品質向上を実感!

芳賀赤十字病院

オール芳賀日赤で安心安全な情報共有ツールLinkを活用

【先行利用モデル病院事例】芳賀赤十字病院(栃木県、364床)。院長補佐で放射線科部長の藤田晃史先生に、医師や管理者の立場から見たLinkの有用性を語っていただきました。

回生病院

脳神経外科医師「オペ中の不急の電話がなくなり医師・看護師双方のストレス低減」

【先行利用モデル病院事例】総合病院回生病院(香川県、397床)。医師‐看護師間の連絡にLinkを活用している脳神経外科医師の堤田慎先生に、Link導入による変化や期待を語っていただきました。

回生病院

Link活用で医師の本来業務への集中と看護師の心理的負担軽減を!

【先行利用モデル病院事例】総合病院回生病院(香川県、397床)。医師‐看護師間の連絡にLinkを活用している、副看護部長の三谷尚子さんに、Linkの具体的な活用シーンや成果をお話しいただきました。

住友病院

取引企業30社とチャット活用 正確で効率的なやりとりを実現(無償プラン)

住友病院(大阪、496床)では無償プラン(50名利用可)ながら企業30社と接続し、発注・納品などの業務効率化に成功。医師も利用を開始し、院内での活用が広がっています。

水戸ブレインハートセンター

Linkでの情報共有で朝礼時間を短縮、服薬指導を増やし月10万円増収を初月に実現

【先行利用モデル病院事例】オールインワンツールHITOTSUの先行利用で、薬剤科での情報共有にLinkを活用し、大きな成果を創出しました。

回生病院

医師-看護師230人の電話連絡を3週間でチャットへ!

【先行利用モデル病院事例】モデル病院第1号である回生病院では、医師‐看護師間の電話連絡を医療DXチャットLinkに置き換えました。本記事では、キックオフから初期運用開始までを紹介します。

病院・企業での活用事例集

ご活用ユーザー様の発表スライド・動画を一気見!

これまでに学会でのランチョンセミナーやオンラインのウェビナーでご発表いただいた、ユーザー様の実体験が詰まった発表スライドや、実際のご講演の動画を集約してご紹介します。

芳賀赤十字病院

「Link導入で代理店との受発注管理がスムーズに」

HITOTSULinkを医療機器販売代理店との連携に活用して成果を上げています。2024年5月の日臨工HITOTSUランチョンでの発表演題を基に再構成しました。